こんにちは!塩沢米穀です!
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
30度を超える日も多くなってきて、梅雨明けももう少しといったところでしょうか。
ジメジメしたお天気は人間もつらいですが、お米にも大敵です。
この時期のお米の上手な保管方法をご紹介いたします!
ずばり密閉できる容器で冷蔵保存!
ご存じの方も多いと思いますが、高温多湿が苦手なお米は冷蔵庫で保存することをおすすめしています。
特に冷蔵庫の中でも少し温度の高い野菜室が最適です。
密閉容器がない方は2リットルの空きペットボトルも使いやすいですよ☆
よく洗って、しっかり乾かしてからお使いください。
湿度が高いとお米が水分を吸収してしまい、カビの原因になってしまいます。
お米は生きていますので、なるべく涼しいところで保存してあげてください。
暑くて食欲も落ちますが、おいしく召し上がってもらえますように☆
↓LINEのお友達追加をしていただくと、新米情報や失敗しないお米の炊き方を配信しています!↓