一、産地を厳選するということ
北魚沼、中魚沼、南魚沼。
5つの市と2つの町が産地となる魚沼産コシヒカリ。
その中でも特に評価の高い南魚沼。
さらにその中でも"最高峰"といわれる
旧塩沢町でとれるお米に
徹底してこだわっています。
南魚沼『塩沢産コシヒカリ』は
特に美味しいと評価され、
頂点を極めた最高峰のコシヒカリです。
ツヤ、香り、粘りの良さはひときわです。
炊きたてはもちろん、
冷めても美味しい南魚沼『塩沢産コシヒカリ』
是非ご賞味ください。
一、上質を心掛けた精米
機械だけに頼る精米では
どうしても一定の精米の質にはなりません。
それはお米自体が地区や生産者の違い等により
それぞれ微妙に違うからです。
実際にプロの目で精米具合を確認し、
機械だけではなし得ない
ベストな精米になるよう
その都度、調整しながら精米しています。
一、お米は生もの
お米は野菜などと同様に
収穫したその時から劣化していきます。
そのため当店では
新米のおいしさをできるだけ保てるよう
低温倉庫と専用冷蔵庫で保管しております。
精米したての鮮度の良いお米をお届けするため、
少量精米、少量保管を徹底しています。