特別なお米として流通している
『塩沢のコシヒカリ』
魚沼コシヒカリの最高峰と評されています。
塩沢米穀は明治19年に創業して以来
100年をこえる歳月にわたり、
南魚沼 塩沢のお米に向き合ってきました。
そんな当店が行なっている
3つのことがあります。
・塩沢のお米をさらに厳選すること
・特別な精米で仕上げることことお
・お米の鮮度を保つことことことお
こういったことは
おいしいお米の大切な基本です。
そしてこれだけではありません。
塩沢米穀は
"ひとの食をより豊かにするお米"
を提供するための専門組織です。
自然が作る最高傑作を、
よりに上質に丁寧に仕上げます。
代表取締役 髙野 俊郎
気候風土に恵まれ、
長い歴史の中で
最高峰とよばれる米が育つようになった塩沢。
この地の米屋として、
「おいしいお米をご提供すること」に
こだわり続けてきました。
産地、鮮度、精米、味の均一化に
特に気をかけ、
おいしいお米を年間を通してご提供できるよう
努めております。
自然が作る最高傑作を
より上質に仕上げ、
美味しいものを食べた時の心が喜ぶ体験
をご提供したいと思っております。
会社概要
商号 塩澤米穀株式会社
代表者 髙野 俊郎
所在地 新潟県南魚沼市塩沢309-6
営業時間 8:40〜18:00
E-MAIL info_beikoku@shiobei.com
電話 025-782-1133
FAX 025-782-1132
創業 明治19年
会社設立 昭和35年3月
資本金 4,000万円